先日、「Google Analytics for WordPress by Monsterinsights」を使ってGoogle Analyticsを設置したばかりではありますが、現在使っているワードプレステーマ「Stinger+2」にはなんとデフォルトで同じ機能が備わっていました
いろいろいじっていたら発見したんですが、たぶん最初にトラッキングIDとかみてもわからなくて、スルーしていたんだと思います・・・
そんなわけで、せっかく設置した「Google Analytics for WordPress by Monsterinsights」ですが削除しまして
改めて「Stinger+2」にてトラッキングIDを設定します
1.WordPressの管理画面にて、左下の方に「STINGER+2管理」というメニューがありますのでこれをクリック
そうすると右画面にStinger+2の設定画面が表示されます。
2.右画面下の方に「Google連携に関する設定」という項目がありますので、ここの「アナリティクスコード(トラッキングID)」欄に「UA-」からはじまるトラッキングIDを入力して保存
これだけでした!
Google Analytics for WordPress by Monsterinsightsは、結局のところヘッダーにトラッキングIDを追記するプラグインなので、やってることは一緒です
むしろStinger本体で設定したほうがプラグインを使わない分、スッキリすると思います!